開院時間
平日: 10:00 - 20:00(最終受付19:00)
土: 9:00 - 18:00(最終受付17:00)
休み:日曜、祝日
電話:070-6529-3668
mail:kouno.teate@gmail.com
住所:東京都新宿区市谷甲良町2-6エクセル市ヶ谷B202
先日7月11日に産経ニュースで以下のような記事が出ました。
↓記事開始
<無資格者に施術を行わせる 元競輪選手の整骨院院長らを逮捕>
柔道整復師の資格を持たない者に施術を行わせたなどとして、千葉県警生活経済課は11日、柔道整復師法違反(業務の禁止)や詐欺の疑いで、元競輪選手で整骨院院長の小暮征宏容疑者(52)=千葉県松戸市二十世紀が丘美野里町=ら男女3人を逮捕した。
他に逮捕されたのは本房(ほんぼう)さおり(29)と天野拓(41)の両容疑者。
逮捕容疑は共謀の上、平成30年1月、天野容疑者を無資格者だと知りながら、小暮容疑者が経営する同市内の「なゆほ整骨院秋山駅前院」で4回にわたり施術を行わせたほか、本房容疑者が施術をしたように装った申請書を作成し、療養費などとして全国健康保険協会千葉支部に計4440円を不正請求したとしている。
小暮容疑者は25年までA級競輪選手として活躍し、同市内で整骨院を2店舗経営していた。
同課によると、天野容疑者が施術を行ったとみられる患者は少なくとも延べ7千人以上、保険請求額は1千万円以上にのぼるという。同課は余罪を追及し、事件の全容解明を進める方針。
↑以上記事終わり
最近、整骨院の不正請求で逮捕されるニュースが大幅に増えています。
そのような中、今回のニュースは無資格者に施術をさせて逮捕というトピックがあります。
無資格とは柔道整復師免許を持っていないという意味です。無資格者に該当するスタッフが、来院された患者さんに施術をしたということ。
これは今まで業界全体で見て見ぬふりをしてきた事なので、少々驚きました。
整骨院という場所には柔道整復師ではない人間がいることがあります。
受付業務をするスタッフに施術助手。このような人々は柔道整復師資格を持っていないことがほとんどです。そして施術助手に関しては柔道整復師専門学校の学生が多いのではないでしょうか。学生のうちから現場で勉強を兼ねてバイトをする、というのは今も昔もあるとことでしょう。
また鍼灸院を併設しているところも多いので柔道整復師免許を持たない鍼灸師もいることが多いはずです。
そうなると患者さんに施術を鍼灸師が行うことになりますが、鍼灸施術に限らず柔道整復師業務も行う可能性は高いと思います。
何が言いたいかというと、柔道整復師免許を持たない人間が施術を行い、それが発覚し、院長及び施術をした当事者が逮捕までされることが、今まで珍しかったということです。少なくとも私は今まで耳にしたことがありません。
どこまでが柔道整復師の業務なのかが曖昧です。
さすがに脱臼や骨折の整復(ずれた骨を正しい位置に戻す操作)を無資格者ができるとは思いません。しかし整復の補助はどうなるのでしょうか(一人でできる整復操作は少ないのです)。電気療法器を患者さんにつける、牽引器を患者さんにつける、こういった所まで入るのでしょうか。包帯固定やテーピングをすることは?。捻挫の後療と称してマッサージをしていたのでしょうか。
千葉県警がどこを<無資格者の施術>と判断したのか気になるところです。報道にはそこまで出ていませんので詳細が分かりません。
また逮捕時の請求額が計4,400円というのも驚きです。
金額の多寡で罪が変わるわけではないのですが、これまでの整骨院不正請求関連の逮捕は請求額が数百万~数千万くらいの高額な請求額が多かったのです。
この金額で逮捕に踏み切るというのは、個人的な意見としては意外であります。余罪追及をするとは言え、よく逮捕に踏み切ったな、というのが本音です。
これは無資格のスタッフに施術させたことに重きを置いて逮捕に至ったように感じます。
無資格の施術を立証するのは簡単ではないと思うのです。
資格が無いことを一体どうのように調べるのか。スタッフの本名を厚生労働省の柔道整復師名簿で検索する必要があります。口頭で、僕は免許を持っていますよ、と言ってしまえば患者さんは確かめる術がありません。実際の柔道整復師免許は賞状の大きさで、運転免許証のように小さく携帯できるものではありません。手元にありませんと言えばそれまでです。
そして柔道整復師の施術を行ったと証明するには患者さんから聞き取りをするか、おとり捜査で警察官が患者さんのふりをして来院して調査するか、内部告発するか、のいずれかぐらいしか発覚しようがないのではないでしょうか。今回の件がどのような経緯で逮捕に至ったのか情報が無いので分かりませんが、気になる部分です。
今後、整骨院・接骨院で無資格者に施術をさせたら逮捕させる、という見せしめという意味合いがあるように感じます。
経営者であり院長が元競輪選手ということである程度名前が知れた人物であるのも、この考えを後押しするものです。これは間違いないと思いますが、警察は随分前から目を付けていて調査をしていたことでしょう。
今回の件によって、整骨院で働くスタッフに対してしっかりとしておかないといけなくなるわけです。
暗にしっかりとしていないところがあると言っているような書き方ですが、私の知る限りでは結構あります。数年前には柔道整復師専門学校の学生が整骨院で業務をやらされて不本意であったと、本人が通う専門学校の卒業式で涙ながらに訴えたという事案がありました。当時は黙殺された形になりました。
この逮捕は、整骨院業界全体で襟を正さなければいけない事件であると私は考えます。
甲野 功
コメントをお書きください