開院時間

平日: 10:00 - 20:00(最終受付19:00)

: 9:00 - 18:00(最終受付17:00)

 

休み:日曜祝日

電話:070-6529-3668

mail:kouno.teate@gmail.com

住所:東京都新宿区市谷甲良町2-6エクセル市ヶ谷B202

~しんきゅうBBQ~

あじさい鍼灸マッサージ治療院 しんきゅうBQQの様子
しんきゅうBQQの様子

 

 

暑さが和らいできた土曜日、午前中から職場を離れて鍼灸口コミサイトである「しんきゅうコンパス」さんが主催したイベントに参加しました。

鍼灸院・美容鍼 口コミサイト しんきゅうコンパス

 

その名も

鍼感覚バーべ灸~しんきゅう BBQ 2018~」(以下、しんきゅうBBQと表記)

何と現役鍼灸師100名と鍼灸専門学生100名を集めてお台場でバーベキューをするという企画。単純計算で200名規模のバーベキュー。単純にすごいですね。私が鍼灸専門学生だった10年以上前には考えられなかったイベントです。しんきゅうBBQを企画した「しんきゅうコンパス」及び親会社の「CALISTA」さんの組織力を体感しました。

このしんきゅうBBQは、鍼灸専門学生は料金が安く抑えられてその分を鍼灸師が肩代わりする形です。つまり既に資格を取って社会に出ている鍼灸師が料金を多めに支払うシステム。また専門学校の教員は鍼灸師よりも安く料金設定がされています。このことから、しんきゅうBBQは鍼灸専門学生と学生を指導する鍼灸専門学校の先生を優先的に集める意図があります。業界の将来を見据えて鍼灸専門学生に現場で働く鍼灸師と交流させようという想いが感じられます。私が学生だった頃は先輩鍼灸師と知り合う機会はそう多くなく、学校、学会、勉強会、バイト先といったところでしょうか。バーベキューという娯楽といえる場所で交流があることは考えられませんでした。つまり、勉強もしくは仕事の場所でしか知り合う機会はなかったと記憶しています。バーベキューという食事と大勢で食材を焼くという二つの要素が伴ったイベントで交流会をする視点が素晴らしいと思いました。雰囲気が堅くなり過ぎず、席の移動もしやすい。自分のペースで食事が進められる。いいアイデアです。

 

今回、初めて参加したのですが(毎回書いているような感想ですが)鍼灸業界が新しく進んでいることを感じました。ちょっと前の鍼灸師はもっと内気で近い立場の人間で固まっている感じがしました(大いに偏見が入っているのは承知で書いています)。良く言えば真面目で治療や東洋医学の事に頭がいっぱい。悪く言えば排他的で面白みが少ない。民間の整体師からキャリアを始めて柔道整復師もあん摩マッサージ指圧師も持っているので他資格と比較しやすいのですが、このような印象がありました。それがお台場という大都会の青空のもと200名規模のバーベキューをする。しかも鍼灸関係者だけで。隔世の感があります。

 

そしてこのようなイベントを鍼灸師会や学会といった業界団体ではなく、いち企業が開催することの意義が大きいと思いました。業界団体が主催しないからこそできる自由さ。そこに専門学校、学生、鍼灸師といった壁がなく集まれるのでしょう。私も鍼灸師になって10年以上経ちますので独特の不自由さを知っています。それを超える力がありました。しんきゅうBBQでは多くの鍼灸関係者が、至る所で会話をし、意見交換をし、挨拶をし、交流していました。同じ卓には鍼灸専門学生1年生から鍼灸大学大学院生、いくつも拠点を経営する経営者、医学博士を持った鍼灸師、個人開業鍼灸師(私)までいました。この多様性が凄い。そしてこれまでの鍼灸関連イベントで出会った方々と再会。つい先月も会った人もいましたが戦友に出会った感覚です。今はSNSで普段の状況がだいたい分かるので懐かしい感じはしませんが、やはり実際に顔を合わせて話をしてみると違うものです。

またSNS上で知っている方と初対面する機会もありました。ネット上で存在を知っているあの人と実際に会って会話をする。普段テレビで見ている芸能人に会ったような感覚になるので不思議です。そして母校東京医療専門学校(呉竹)の先生がいる。呉竹は日本最初の鍼灸養成学校であるため、保守的なところがあります。それは私が鍼灸マッサージ、柔道整復、教員養成とずっと通ったからこそ感じるところ。しんきゅうBBQに呉竹の先生がいること自体が画期的だと思いました。

このしんきゅうBBQで
・学生の実態(学校によってかなり異なる)
・経営者の話(多店舗展開している、他県で行っている、個人で行っている、など環境でかなり異なる
・専門学校の話(専任教員が感じている事)
・鍼灸学生の進路相談(卒業後の進路はどうするのか)
など有意義な話ができました。

 

このような話から“今の”鍼灸業界が見えてきますし、“これからの”鍼灸業界を予測していくことになります。時間とお金をかけて参加しましたが、生きた情報が手に入り新しい繋がりができる、という成果を得ました。何より一人ではない、頑張ろうという気持ちが生まれました。イベントに参加するたびに思っていることですが。普段は一人で全業務をしているのでチーム連携が無いから、なおさら。良い刺激を受けました。

 

このようなイベントを企画、実行していただいた「しんきゅうコンパス」さん、後援した業界団体やメーカーさんに感謝です。ありがとうございました。

 

甲野 功

 

★ご予約はこちらへ

電話   :070-6529-3668

メール  :kouno.teate@gmail.com

LINE :@qee9465q

 

ご連絡お待ちしております。

 

こちらもあわせて読みたい

鍼灸業界について書いたブログはこちら→詳しくはこちらへ