開院時間

平日: 10:00 - 20:00(最終受付19:00)

: 9:00 - 18:00(最終受付17:00)

 

休み:日曜祝日

電話:070-6529-3668

mail:kouno.teate@gmail.com

住所:東京都新宿区市谷甲良町2-6エクセル市ヶ谷B202

~成子天神社~

あじさい鍼灸マッサージ治療院 成子天神社
成子天神社

 

 

月が替わると先月を無事に終えた事と今月の繁栄を祈願しに神社やお寺にお参りに行きたくなります
これまで行ったことなくて気になる神社をピックアップしているのですが、近場で気になる神社を発見しました。
西新宿にある成子天神社です。

割と近くにあるのに今まで知らなかった神社です。
どうも新宿で商売をする人は参拝しておくべきという評判でした。

とういうことで新宿に出るときに訪れてみました。

まさか新宿区にこのような“盛りだくさん”の神社があるとは思いませんでした

色々なポイントがありすぎる豪華な神社。その成子天神社を紹介します。

 

場所は新宿の繁華街から西新宿、都庁方面に少し歩き新宿警察署を越えて東京医大病院のそばにあります。新宿西口の繁華街から少し離れただけで昔ながらの商店が残る場所に成子天神社はありました。
周りをビルやマンションに囲まれている中、そこだけが高い木が茂る不思議な雰囲気を醸し出していました。まさに神域という感じです。参道を進むと風神、雷神がいる門があります。門をくぐると神輿が納められた倉庫が右手にあります。ガラスの向こうに神輿があります。

本殿はしっかりとした造りで美しい。菅原道真公をお祭りしています。1000年以上の歴史があるといいます。

 

ここまではよくある神社と言えるのですが、境内には気になるものがたくさんあります。

 

富士塚
境内の奥の方に大きな山がありました。富士塚です。富士塚とは富士山信仰のためのもので富士山を模した人口の山や塚です。富士塚を登れば富士山に登ったことと同じご利益があるとされています。成子天神社の富士塚は、新宿区に残る6つの富士塚の中で最後に作られ、かつ最も大きなもので12mあるそう。富士山の溶岩を使って作成されています。
近づいてみると本当にここは新宿なのか?と思うような存在感です。

登ってみるとかなり道が狭く、分岐点もいくつかあり、登頂ルートを選ぶこともできます。山頂付近は鎖があり結構危険でした。もと山岳部ですが岩登りは素人の私。そして高所恐怖症でもあります。降りるときはかなり怖かったです。なお、注意書きがしており幼児や高齢者は決して登らないようにとありました。山頂からの景色は何とも言えないものでした。結構な高さにいるのに、周囲にはそれよりもずっと高いマンションやビルが立ち並ぶのです。パワースポットとして有名だそうですが、分かる気がしました。新宿の街に違和感がありすぎです。新宿にこれだけの土地を残しているのですから何かに守られているのでしょう。溶岩で作られた一つの芸術作品のようでした。

 

七福神
なんとこの成子天神社だけで七福神巡りができるのです。境内に七福神像が点在しています。なぜ天神様に七福神が祀られているのかよく分かりませんが、スタンプラリーのように七福神を探していきます。当院の近所には牛込七福神巡りができるのですが、ここは一つの場所で完了できるというお手軽さ。

 

この成子天神社は像がやけにあります。門の風神、雷神だけでなく菅原道真公にまつわる牛(撫牛)や木花咲耶姫命の像もありました。境内に点在しているので探すと楽しいです。

 

三柱鳥居
知る人ぞ知るとても珍しい三柱鳥居があったのです。
三柱鳥居は3つの鳥居を三角形に合体させた鳥居です。本来鳥居はくぐるものですから平面構造です。それを立体構造にしているのです。これは“くぐるの”ではなく“囲む”役割になっています。
日本全国でも数はとても少なく、京都の木嶋神社境内にある元糺の池(もとただすのいけ)にある三柱鳥居が有名です。一説には三つの神様が一つの神界を作っていることを示していると言われており、そうそうお目にかかれないものなのです。

個人的にとても興味があるものなのですが、まさか新宿区に存在しているとは。東京には墨田の三囲神社にしか存在しないと思っていたので驚きました。しかも三柱鳥居の中央には井戸があり、いまだに使えるという。井戸を残すのは新宿区の方針ですがこのような形で残してあることにやや唖然としました。一説には三つの神様が一つの神界を作っていることを示していると言われており、そうそうお目にかかれないものなのです。

個人的にとても興味があるものなのですが、まさか新宿区に存在しているとは。東京には墨田の三囲神社にしか存在しないと思っていたので驚きました。しかも三柱鳥居の中央には井戸があり、いまだに使えるという。井戸を残すのは新宿区の方針ですがこのような形で残してあることにやや唖然としました。

 三柱鳥居を見ることができただけでも来た甲斐があったというもの。それくらい個人的に興味深いものなのです。

 

見どころ満載なテーマパークのような神社でした。家の近くに不思議な面白い場所があることを今まで知らずにいました。地元新宿区は奥が深い。今月も良いことがありますように。

 

甲野 功

 

★ご予約はこちらへ

電話   :070-6529-3668

メール  :kouno.teate@gmail.com

LINE :@qee9465q

 

ご連絡お待ちしております。

 

こちらもあわせて読みたい

他の院長のブログはこちら→詳しくはこちらへ