開院時間

平日: 10:00 - 20:00(最終受付19:00)

: 9:00 - 18:00(最終受付17:00)

 

休み:日曜祝日

電話:070-6529-3668

mail:kouno.teate@gmail.com

住所:東京都新宿区市谷甲良町2-6エクセル市ヶ谷B202

~2020年のテーマ~

あじさい鍼灸マッサージ治療院 2020年のテーマ
2020年のテーマ

 

今年も通常営業が始まりました。本年もよろしくお願いします。

 

今年は何と言っても東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。世界的なイベントであることはもちろんのこと、この東京で行うことが大きいのです。あじさい鍼灸マッサージ治療院がある東京都新宿区がメイン会場の一角を担います。新しくなった国立競技場はもちろん、コズミックセンターもパラリンピックには重要な施設となります。開催期間にどのようなことが起こるのか想像できません。すでにマラソンが札幌で行うという前代未聞の事態が起きておりますし。

 

世間が大きく変化すると予想していますが、私の業務に関しては地に足をつけたものにしようと考えています
ここ数年、毎年恒例となった年始のテーマを書きます。

ちなみに2019年は「願う」、2018年は「ハングリーでいる」、2017年は「取捨選択」がテーマでした。

 

2020年のテーマは
「臨床能力を上げる」
です。

 

昨年、開業5周年を終えて新しいステージに入ったと考えております。5周年を終えて6周年を迎える今年は、もう一度勉強をして臨床能力を上げることをテーマにします

 

私は民間のリラクゼーション業界からキャリアを始めて、鍼灸マッサージ師専門学校に3年、柔道整復師専門学校に3年、鍼灸マッサージ教員養成科専門学校に2年、通いました。民間の専門学校もトータル1年半は通いました。その間、別の仕事はせずに人に施術をする現場に立ち続けました。
得た資格免許もさることながら時間をかけて勉強したことは大きな財産になっています。母校の東京医療専門学校は足掛け10年、現存する科は全て卒業しました。在学中はしっかりと勉強してどの科でも上位の成績をおさめております。


あじさい鍼灸マッサージ治療院を開院する前から、栃木県の医科大学付属病院麻酔科での週一日勤務を、3年間続けました。そこでは臨床に出る時間よりも遥かに長い時間を勉強にあてていました。病院で働くこと、医師と話をすること、それを鍼灸師がこなすためにはそれ相応の更なる勉強が必要でした。

 

開業してからは主に経営に関係する書籍を読んできました。経営、経済、マーケティング、自己啓発、組織マネージメント、などなど。開業して考えたことは、とにかく潰れないようにすること。そのために患者さんが来ないことには成り立たないので、経営面に関することに力を注いできました。どれだけ優れた技術を有していても披露する機会が無ければ宝の持ち腐れ。


これまでに勉強は散々してきたから、経営面を強化しないといけないと考えていました

 

経営戦略の話でいうとケイパビリティ派ポジショニング派ということになります。
ケイパビリティとは簡単に言えば能力のこと。技術がある、魅力的な商品がある、素晴らしい器材がある、立地に優れている、など。企業の内部環境に関わるものです。良い商品があれば売れる、というのがケイパビリティ派の経営戦略です。
ポジショニングとは簡単に言えば立ち位置のこと。どこの市場で戦えば勝てるのか、どこの位置に今置かれているのか、など。企業が置かれている外部環境を考えるものです。競合のいない分野で戦うのがポジショニング派の経営戦略です。

 

私の立場でいうとケイパビリティとは臨床能力になります。優れた技術で効果を上げる。鍼灸、マッサージ。対して経営はポジショニングになります。どのように広報していくのか、誰をターゲットにするのか、価格帯はどこにするのか、といったこと。
前者の臨床能力は専門学校で習いますし、実践でも身に付きます。後者の経営は基本的に専門学校では教えてくれず、独学でやっていくことになります。

 

ケイパビリティの強化はやってきたから、開業後はポジショニング強化のために経営関連の勉強をする。
自然な流れだったと思います。看板を出せば勝手に患者さんが集まって収入が確保できる場所でも時代でもないことは分かっています。はっきり言えば集客のために何をするのかを研究してきたのです。

 

5周年を迎えた2019年を終えて、もう一度ケイパビリティ強化に戻ろうと考えているのです。

 

もう忘れてしまった知識をより戻す。
日進月歩で進む医療知識を学ぶ。
東洋医学を復習する。
基本技術を再度見直す。

 

具体的にこれらのことをやっていきます。経営者としての自分から臨床家の自分に比重を変えていこうと。

ここ2年、気になる鍼灸師さんのところに出向き実際に鍼灸を受けてきました。話を聴いて教科書やネットに出てこない根幹の話を聴いてきました。そこから復習を兼ねてもう一度学生時代のように地道な勉強をして臨床家としてのステップアップを図りたいと考えています。

 

そして勉強した内容をアウトプットする場面を作ります。主に専門学校学生さんに向けてセミナーを行い、そこで本当に私自身が理解しているかを確認する。知識も技術も使わなければ錆びてしまうわけで、他人に教えることが一番使うものと言えるでしょう。臨床で患者さんに使うことも大事なのですが、調子よく勉強した内容の主訴を持つ患者さんが来るとは限りません。何より患者さんは練習台ではありませんから、こちらの都合を押し付けることはできません、しません。


昨年もセミナーをすることで必死に復習して資料作成をして、知識が深まった経験を何度もしました。自ら定期的にこのような場を持ってブラッシュアップすることに。教えること、伝えることで自らが学ぶことになるのです。

 

それが結果的に患者さんに還元されると考えています。
もともと学生時代にペルソナ勉強法と勝手に名付けた勉強方法をしていました。誰かに教える、誰かのためになる、と考えて想定することで試験対策以上の気持ちで勉強したのです。結果的にそれがどの教科も高いレベルとなり成績上位につながりました。あるどれかだけ得意ということではなく、全てのアベレージが高いのが私の特徴でした。
もう一度あの頃のように、勉強をしてみようという1年にします。学生の頃とは明確に違うのは、あじさい鍼灸マッサージ治療院の看板で、私の名前で、来院してくれる患者さんがいるということ。

 

この1年で自身の臨床能力を上げていきます。

 

甲野 功

 

★ご予約はこちらへ

メール  :kouno.teate@gmail.com
電話   :070-6529-3668
LINE    :@qee9645q


ご連絡お待ちしております。

 

こちらもあわせて読みたい

あじさい鍼灸マッサージ治療院の取り組みについて書いたブログはこちら→詳しくはこちらへ