開院時間

平日: 10:00 - 20:00(最終受付19:00)

: 9:00 - 18:00(最終受付17:00)

 

休み:日曜祝日

電話:070-6529-3668

mail:kouno.teate@gmail.com

住所:東京都新宿区市谷甲良町2-6エクセル市ヶ谷B202

~日本オリンピックミュージアムに行ってきました~

あじさい鍼灸マッサージ治療院 前回東京オリンピックの聖火台モニュメント
前回東京オリンピックの聖火台モニュメント

 

 

紆余曲折。色々なことがありましたが東京オリンピックが終わりました。

 

開催都市決定の瞬間を深夜テレビの前で見て声をあげずに喜んだあの日。あれから予想していたものとは大きく異なる形になりましたが、日本で、地元東京都で、オリンピックが行われました。

 

新型コロナウィルス感染拡大もあり、かなりの時間をテレビの前でオリンピック観戦に費やしました。普段は子どもにテレビのチャンネルを譲るのですがこの時期はオリンピック中継を優先。長女は13歳の女子選手が金メダルを取ったスケートボードにとても興味を示していました。

 

ある日、テレビの旅番組で日本オリンピックミュージアムなる施設ができたことを知ります。展示だけなく体験型のものもあるようです。驚いたことは家からとても近い場所にあること。国立競技場の目の前。同じ新宿区ではありませんか。さすがにこの状況では子どもを連れてどこかに遊びに行くのも厳しいと思っていましたが(箱根に行きたいとよく話している)、ここなら自転車で行ける距離。事前予約制なのでそこまで混雑しなさそう。なんなら夏休みの宿題に役立ちそう。そのような気持ちで予約し、子ども二人を連れて行ってみました。

 

日本オリンピックミュージアム

 

あいにくの雨のせいで自転車で行くことはできず、念のため公共交通機関を避けてタクシーで。国立競技場の周囲は9月末まで交通規制があるため遠回りしないと日本オリンピックミュージアムに行くことができません。道路が開通したらもっとアクセスが良くなります。

日本オリンピックミュージアムがある場所は、個人的にとても懐かしいところ。それは母校である國學院高校の隣の隣にあるからです。高校3年間を通った場所。

 

当時とは風景が大きく変わりました。

かつて道路の向こう側にあった日本青年館が國學院高校の隣に移転しています。その隣にある日本オリンピックミュージアム。その周辺を見ると高校生時代に放課後同級生と座って喋った石が残っていました。国立競技場が建て替え、日本青年館が移動、広場は無くなり、日本オリンピックミュージアムが建ちました。変化する外苑の街並みに対して明治神宮球場、秩父宮ラグビー場、それに母校である國學院高校と隣ある都立青山高校は変わらずにそこにあってなにか安心しました。

 

日本オリンピックミュージアムに到着すると入館時間まで時間があったので周囲を散策。日本で開催されたオリンピック聖火台のレプリカが展示していました。

 

あじさい鍼灸マッサージ治療院 前回東京オリンピックの聖火台モニュメント
前回東京オリンピックの聖火台モニュメント
あじさい鍼灸マッサージ治療院 札幌オリンピック聖火台モニュメント
札幌オリンピック聖火台モニュメント
あじさい鍼灸マッサージ治療院 長野オリンピック聖火台モニュメント
長野オリンピック聖火台モニュメント

 

 

他にも柔道の創始者であり日本スポーツ界の父、嘉納治五郎氏の銅像。柔道整復師の肩書もあるので嘉納治五郎先生は少しだけ縁があります。

 

 

あじさい鍼灸マッサージ治療院 嘉納治五郎銅像
嘉納治五郎氏銅像

 

 

オリンピックモニュメントは記念撮影の人が列をなしていたので撮影せず(並ぶのを子ども達が嫌がりました)。

 

また隣のグッズショップで買い物。観光地に来たと思いお土産のお菓子やキーホルダーを買いました。住んでいる場所と同じ新宿区なのですが。子ども達には夏休みらしいことが全然できなさそうなので。

 

 

あじさい鍼灸マッサージ治療院 オリンピックミュージアム隣のグッズショップ
隣のグッズショップ

 

 

施設内に入るとオリンピックの歴史が分かる内容に。なぜ五輪の色はあの5色なのか?ということが分かりやすく解説されていて勉強になりました。

 

子ども達は展示品よりも体験が興味があり、ジャンプ力を計測するものや体の動きをどれくらい同調させられるか(シンクロ率)を測るものを楽しんでいました。新型コロナウィルス感染防止のため体験型の展示が半分くらい利用できなかったのが残念でした。オリンピアンのバランス感覚がどれくらい素晴らしいのか分かるものはやってみたかったです。私も久しぶりに全力で垂直跳びをし、娘と同じ動作をしてシンクロ率を測ることをしてみました。

 

 

あじさい鍼灸マッサージ治療院 日本オリンピックミュージアム ジャンプする体験装置
ジャンプする体験装置

 

 

また良かったことは展示品をフラッシュをたいたり三脚を使った撮影をしたり上映されている映像を動画撮影したりしなければ撮影OKであること。今の時代に合っていると思いますし後で人に説明しやすい。こうやってホームページで紹介もできます。

 

ミュージアムという以上、博物館・美術館というカテゴリーであるわけです。特に興味深く見たのが東京オリンピック・パラリンピックロゴマークのデザイン原画。ロゴマークについても色々あって白紙になりやり直したわけですが、採用されたデザインは幾何学模様で、てっきりデジタルでパソコンを使って製作されたものだと思っていました。それが紙に描いていたことを知ります。紙にコンパスと定規を用いて描いたのだと分かり不思議な感動がありました。根が理科系で幾何学が好きで図形が得意だったからでしょうか。手間ひまというのか汗を感じました。

 

 

あじさい鍼灸マッサージ治療院 日本オリンピックミュージアム ロゴデザイン原画
ロゴデザイン原画

 

 

もう一つ良かったのが今大会メダリスト全員の直筆サイン入り写真パネルです。団体競技は代表だけですが個人種目は一人一人サインをしてもらっています。これだけでも圧巻で貴重な展示だと思いました。長女は13歳の金メダリスト西矢椛選手(女子スケートボードパーク)のサインを興味深く見ていました。過去最高数のメダルを獲得した今大会。壁に並んだ姿は壮観でした。

 

 

あじさい鍼灸マッサージ治療院 日本オリンピックミュージアム メダリストサイン
今大会のメダリストの直筆サイン入り写真ボード

 

 

高校生時代を過ごした場所にできた日本オリンピックミュージアム。大きく様変わりした外苑エリアの新たな象徴になりそうです。国内旅行が可能になれば東京オリンピック巡礼として賑わいそうです。そして大変な2021年夏休みにおける我が家の思い出になりました。

 

甲野 功

 

★ご予約はこちらへ

電話   :070-6529-3668

メール  :kouno.teate@gmail.com

LINE :@qee9465q

 

ご連絡お待ちしております。

 

こちらもあわせて読みたい

家庭・育児のことについて書いたブログはこちら→詳しくはこちらへ