開院時間
平日: 10:00 - 20:00(最終受付19:00)
土: 9:00 - 18:00(最終受付17:00)
休み:日曜、祝日
電話:070-6529-3668
mail:kouno.teate@gmail.com
住所:東京都新宿区市谷甲良町2-6エクセル市ヶ谷B202
年明け小学校の新学期が始まる前に次女と高尾山に行ってきました。
次女は小学1年生。保育園のお泊り保育で山を登ったことがあり、また山に行ってみたといいます。私は高校時代に山岳部所属。そして物心つく前から多くの山を登ってきました。次女の気持ちを汲んで山に連れて行こうと決意。
そうなると行き先は無難に高尾山になります。高尾山は東京都でありながら自然豊か。世界で一番登山者数が多い。都心からすぐ(新宿駅から特急で1時間)のミシュランガイドに掲載される観光地です。年明けから新型コロナウィルス感染者数が激増していますから、県外に行くのは避ける意味でも同じ都内であることは都合よく。屋外であることも幸いです。
私が懸念していたことが次女は山歩きが得意ではなさそうかも、ということ。
長女は山歩きに強いのです。保育園の頃から数少ない山に行ったときに、その年齢とは思えないくらいすたすたと山を登っていきます。運動神経がいいかというとそういうことはなく、足は遅いですしスポーツも習っていません。平均よりも運動能力は劣ると思います。それなのに山になると強い。
保育園のお泊り保育で山登りをしたときも、普段は行動が遅くて先生に注意されるのに山では先頭グループにいて疲れた男の子の手を引っ張り登頂したのだとか。引率した先生が驚いたと後日教えてくれました。
保育園の卒業遠足で長女と高尾山薬王院に行ったときも速かったです。雪が舞う中、周りの登山客をどんどん追い越していきました。大したものだと感心しました。また長女とは小学校入学前の4月1日に高尾山に再び行きました。保育園の卒業遠足ではケーブルカーを使ってそこから薬王院まで歩いただけですが、その時は麓から歩いて頂上までいきます。6号路を登ったと思います。山道が続くきちんとした山登り。そこでも割とすんなりと頂上までたどり着きました。
長女が1年生のはじめに頂上まで登っていますが、次女には同じことが厳しそうだと予想していました。ましてその日は数日前に降った雪が残っているようです。ケーブルカーで途中まで登り、そこから頂上を目指すコースに決めました。
新宿駅まで出て京王線特急京王八王子駅行きに乗り、途中北野駅で高尾山口行きに乗り換えます。約1時間の乗車時間で次女は飽きている様子。高尾山口駅で降りると顔が晴れやかになりました。本当であれば昨年の3月に保育園の卒業遠足で一緒に高尾山に来ていたはずでした。1年延期して二人で高尾山に来たのです。
高尾山口駅からケーブルカー乗り場まで。予想よりは少ない人出でした。ケーブルカーもぎゅうぎゅうにならず少し安心。日本一の急勾配で座っていたら倒れそうになりつつケーブルカー高尾山駅に到着します。
ケーブルカー高尾山駅からすぐ近くのフードコートで昼食を食べます。まさに快晴で遠くまで景色が見えました。腹ごしらえをして頂上を目指します。そこまでは徒歩40分の看板。まずは薬王院を目指します。
ほぼ舗装された道を歩いて行きます。途中、見晴らし台やたこ杉、浄心門を通り過ぎます。予定通りであれば保育園の段階で薬王院まで歩いたはず。薬王院までは平気だろうと思っていました。薬王院の境内を進み階段を上って仁王門、御本堂、御本社、奥之院と進みます。階段が急で登りっぱなしで息が切れている次女。すでに20分くらい歩いていて疲れが見えます。水分補給をしました。
薬王院の先は上がったり下ったりを繰り返して山頂に向かいます。まだ付かないのかなと弱音が出たり、足が痛くなったと訴えたり。途中細い木の上を歩いて滑って足を少し捻ってしまい泣き出してしまいました。痛みより足を滑らせたことが悲しかったようです。所々地面が凍っているので慎重になりました。それでもケーブルカー高尾山駅から約50分で山頂に着くことができました。
保育園のお泊り保育以来の山の山頂。あまり嬉しさを表に出さない次女。ベンチで休んで記念撮影をしてさっさと戻ることにしました。日が暮れると気温が下がりますし灯りがないので危険です。なるべく早い時間帯でケーブルカーまで戻ろうと私は考えました。帰りは行きより軽快な足取りの次女。舗装された道ばかりで思っていたのと違ったと言います。それならば次はきちんとした山道で登ろうかと話しました。
ケーブルカー駅手前の展望台まで着いて一安心。ここまでくれば余裕があります。途中のお店でソフトクリームが食べたいというので買ってあげました。食べたら寒くなったと当たり前のことを言うので温かいお茶を飲ませます。ケーブルカーに乗って駅に到着。京王線高尾山口駅に戻る途中でお土産を買います。滞在時間は短かったのですが初めての高尾山登山が終わりました。
やはり長女と違って山歩きは今のところ強くなさそうです。学校の体力測定でE判定がでたので仕方ないのですが。これから地道に鍛えて次はきちんと登山道で山頂を目指したと思います。本人もそう希望していますし。次は長女も連れて春くらいに行きたい。その頃には新型コロナが収まっていることを願って。
甲野 功
コメントをお書きください