開院時間

平日: 10:00 - 20:00(最終受付19:00)

: 9:00 - 18:00(最終受付17:00)

 

休み:日曜祝日

電話:070-6529-3668

mail:kouno.teate@gmail.com

住所:東京都新宿区市谷甲良町2-6エクセル市ヶ谷B202

~子ども達と「映画ドラえもん のび太の地球交響楽」観賞~

あじさい鍼灸マッサージ治療院 ドラえもん映画鑑賞
映画ドラえもん のび太の地球交響楽 鑑賞

 

 

昨日の夕方、残念ながら予約がキャンセルになる連絡を事前に受けていました。それならば、ということで子ども達とドラえもんの映画を観に行くことを決めました。3月1日公開の『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』です。

 

映画ドラえもん のび太の地球交響楽

 

子ども達も成長してきてだんだん一緒に出掛けることが減ってきました。これまでたくさんのアニメ映画に連れていきました。最近は行きたいと話していて、やっぱりいいや、と行かなくなることが増えました。現在公開中の『鬼滅の刃』も待てばテレビで観られるしということで今回は見送り。ドラえもんに関しては下の子が今熱中しています。上の子は前ほど前のめりという感じではなく。何より下の子が映画を観たいという意思がありました。日曜日に連れて行くのが常なのですが、早く行きたいようだし1日はファーストデーで私のチケット代が安くなるし、ということで、仕事を切り上げて夕方から新宿へ。

 

いつも映画を観るのはTOHOシネマズ新宿です。歌舞伎町のど真ん中にあるゴジラのモニュメントがあるあれです。子ども達を連れて夕方4時ごろ到着しました。この時間の新宿を子ども達は歩いたことがなくて、いつもより駅に人が多いと驚いていました。歌舞伎町付近はいつも人通りが多いわけですが地下鉄から新宿駅に向かう道中に人が多いことが新鮮だったよう。また地下道を使っていくのですがリニューアルされて雰囲気が変わっていることにも驚いていました。私も水槽が無くなっていることに驚きましたが。

 

新宿サブナードを経由して地上に出てドン・キホーテの前を通り歌舞伎町へ。金曜日の夕方だからでしょうか、より一層観光客が多い気がします。外国人の数がひときわ。またオープンした歌舞伎町タワーの外観に何だあれと声をあげながらTOHOシネマズに入ります。映画鑑賞の際には毎回スナックじゃがという食べ物を買うのです。上の子が大好きで必ず買います。毎回購入するのに並ぶので時間に余裕を持って到着しました。すると予想に反して売店がガラガラ。人が少なくて拍子抜けです。2020年に『鬼滅の刃 無限列車編』を見に来たときに売店が閉まっていたとき以来の人の少なさ。これならば並ばずに買えます。先に買おうとすると冷めちゃうから後にしようと言われてしまい、トイレとお土産コーナーをみることにしました。公開している映画グッズがロビーで販売しています。今『ドラえもん』が大好きな下の子はパズルも好きで、クリスタル立体パズルを買うことにしました。結構作るのが難しそうです。気が付くと映画『ハイキュー!!』ファンの女性客がレジに列を作っていて早めに買っておこうと並びました。

そうこうしているうちにお客さんが増えてきて飲食販売コーナーに人が並ぶようになっていました。基本的に現金主義の私は現金のみのレジに並ぶので選択肢が少なくなります。さて買おうと思ったらスナックじゃがは売り切れ。初めての事態に上の子はホットドックにするという妥協案に。私は子どもの頃、親に映画を連れて行ってもらった経験がほとんどなく、ましてポップコーンやジュースといったものを買ってもらった記憶がありません。親になって買う経験をしています。

 

開場となり場内へ。来場者得点の冊子を人数分もらいます。マンガが載っていてオリジナルの藤子・F・不二雄先生の絵があります。私が小学生の頃は藤子・F・不二雄先生は健在でドラえもんの連載をしていました。毎年大長編ドラえもんを発表していてそれが映画の原作になります。ドラえもんの映画は見てきましたが多くはテレビ放送したものか学校の課外活動によるバス車内のビデオで。映画館でみたことはありません。マンガの方で読んでいて10数作までコミックで持っていました。没後約30年。うちの子ども達はもちろんオリジナルの藤子・F・不二雄先生が手掛けたドラえもんを知らない世代が映画館を占めているようです。昨年の映画ドラえもんのときに感じたのですが、映画館にいる観客で子どもが圧倒的に多かったです。『鬼滅の刃』、『クレヨンしんちゃん』、『ワンピース』、『名探偵コナン』、『すずめの戸締り』といったアニメ作品を子どもと観ましたがどの作品も観ているのは大人ばかり。日曜日の日中という時間帯にも関わらず。ところがドラえもんだけは子ども、それも小学生低学年以下の小さな子が圧倒的に多かったのです。ドラえもんは真の子供向け作品なのだとそのとき思いました。今回は金曜夕方だったので大人が多かったのですが、それでも子供、見た感じ未就学児の子供がいました。この先も期待できるコンテンツであると思うのです。

 

先に挙げたアニメ作品。ワンピース、名探偵コナンは始まったとき私は大学生を過ぎていました。クレヨンしんちゃんも大人になってから人気になっていました。私が小学生の頃から見ていたのはドラえもんだけ。小学生当時の私がみていたものを小学生の子ども達がみている。本当に数少ないコンテンツです。神社や観光地なら変わらずありますが、アニメや漫画といったエンターテインメント作品はほとんどありません。文字通り世代を超えて楽しめるものです。作品の内容についてはネタバレになるので細かく触れません。ただ、やはり藤子・F・不二雄の作品とは違うなと明確に感じる点がありました。大長編ドラえもんは普段は10数ページで完結する話からコミック1巻分の壮大なストーリーで展開するもの。背景の書き込みや構図が通常連載と変わります。本作『のび太の地球交響楽』でもスケールが大きいのですがちょっと違うよなという感覚を覚えます。鑑賞後に子どもとそういう感想を話せるのもドラえもんのいいところです。

 

夕方7時前に映画館を出て食事をどうするか話し合います。当初は新宿で食べようという想定だったのですが、下の子が早く帰宅したいという要望だったので駅に向かうことにします。その道中、東宝ビルのゴジラが火を噴く演出があり、外国人観光客が嬉しそうに動画撮影をしていました。そういえば本家米国アカデミー賞に邦画の『ゴジラ-1.0』が視覚効果賞にノミネートされたのでした。ハリウッド版のゴジラも制作されたこともあり、ゴジラは世界的コンテンツです。私が小学生の頃、日本はバブルの好景気でしたが世界(特にアメリカ)からエコノミックアニマルと揶揄され、世界的な評判は高くなかったと記憶しています。映画は洋画ばかりが人気で邦画を観るのはカッコ悪いという空気がありました。外タレなんて言葉あって西洋人のタレント、アーティストを崇拝していた感じです。多くの外国人観光客が嬉しそうに日本初のゴジラをみている光景。令和の今を子ども達に見せる機会になったと思っています。

 

ドラえもん映画鑑賞は世代を超えて楽しめる親子体験。そして新宿歌舞伎町まで行くことで現在進行形の日本を見せる社会科見学の要素があります。

 

甲野 功

 

★ご予約はこちらへ

電話   :070-6529-3668

メール  :kouno.teate@gmail.com

LINE :@qee9465q

 

ご連絡お待ちしております。

 

こちらもあわせて読みたい

家庭・育児のことについて書いたブログはこちら→詳しくはこちらへ