開院時間
平日: 10:00 - 20:00(最終受付19:00)
土: 9:00 - 18:00(最終受付17:00)
休み:日曜、祝日
電話:070-6529-3668
mail:kouno.teate@gmail.com
住所:東京都新宿区市谷甲良町2-6エクセル市ヶ谷B202
今年も7月に入り、2024年(令和6年)の後半が始まりました。
もう4年前の2020年。新型コロナウィルスによるパンデミックが発生。緊急事態宣言が出されました。2020年7月に東京オリンピック2020が開幕する予定でしたが史上初の1年延期が決定。混乱と先行き不透明な時期。この状況を文章で残しておこうと、通常は年末に1年間の振り返りをしているところに半年の振り返りをしました。あの頃はそれだけ先が見えない状況で1日の新規感染者数が100名を超えてしまったと大問題になっていました。その後、数万単位での新規感染者数になっていくのですが。時間が経ち、あのコロナ禍の記憶が薄れてきています。今月はフランスでパリオリンピックが開幕します。通常の状況で、1回分ずれて東京オリンピックが2024年開催だったらと考えてしまうことがあります。海外からの観光人気はコロナ前を超える勢いで、円安も重なり、オーバーツーリズムという言葉がよく聞かれます。クラスター、オーバーシュートと言っていた頃が嘘のようです。もう半年で振り返る意味は無いのかもしれませんが2020年から続けてきたことなので今年も振り返ってみます。あとあと見返した時に日記の役割にもなるでしょうし。
まずは仕事面から。
今年のテーマは『灸術を高める』。艾(もぐさ)を捻るお灸を練習して臨床で活用できるようにすること。更に既にやってきたお灸の知識と技術を高めることを目標にしています。時間を見つけて艾を捻り、点火をする自主練習をしています。自画自賛ですが確実に上手になっている実感があります。それ以外にも院を移転した飯塚聡先生のところに行って直接灸を受けたり、東京都はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧師会主催の灸治療講習に参加したり、代々木公園で開催されたアーススデイ東京のモクサアフリカジャパンブースでお灸体験に、学生さんを招いての灸実技練習と実行に移しています。年初に目標を立てても大して実行しないことが往々にあるのですが今年は特に遂行できている気がします。
また今年5月15日は開院10周年でした。10年続けるというのは一つの区切りでした。低空飛行だったかもしれませんが新型コロナという苦難でも墜落することなく続いています。何か大きなイベントをしようかとも考えたのですが年度末、新年度は気持ちに余裕がありませんでした。形だけでもとホームパーティー的な感じで開院10周年記念イベントを院内で行いました。事前予想では一人くらいくればいいかなと思っていたところ、想像以上に参加者がいて驚きました。ここで新しい交流が生まれて学生向けイベントに繋がりました。店舗開業するということは自分の場所を持つということ。その利点を再認識しました。
主催イベントでは1月に鍼灸学生向けに専門学校の勉強の仕方について、3月に学生さんと新宿区四ツ谷散策、関わった学生さん達の卒業祝い会、既に述べた5月の開院10周年記念イベント、6月には女性開業座談会と先日の鍼灸3流派の違いについてのセミナーなどを行いました。コンスタントに学生向けイベントを行ってきました。
反対に外部イベントに参加して見識を深めることもしてきました。同業者の鍼灸を体験することとして前に触れた治療室らるくで飯塚聡先生、新しく飯田橋で開院したハリトヒト。鍼灸院での内原拓宗先生の鍼灸を受けました。2月は毎年恒例の母校東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科の卒業研究発表会を聴講。4年ぶりに再会したアースデイ東京でモクサアフリカジャパンや指圧のブースを訪れる。5月に校名変更した母校の東京呉竹医療専門学校卒業生の集いに出席。6月には同じくコロナ後に再開したヤナケンベースにも参加しました。オンラインイベントではなく実際に会場に集まる催しに顔を出して交流を広げ、旧知の仲で再会を果たし、刺激を得ました。普段一人の職場なので自分を客観視する機会を作るようにしています。
個人的なことではコンスタントに学連OBOGのイベントに出て体を動かすようにしています。社交ダンスで日々の運動不足解消に向き合っています。また練習会に参加して新たな学びをして本業に役立てるように心がけています。3月には学連OBOG同窓会フェスタという大きなイベントがありました。同じく3月には大学の後輩でプロ選手になった杉野選手が初めてスーパージャパンカップのセグエ部門出場という選ばれた者にしかできない栄誉を応援しに幕張メッセまでいきました。大学から続く関りが強く出た今年の前半です。
5月には5年に一度行っているお伊勢参りを敢行。人生の節目に実行しているお伊勢参り。今回は内宮・外宮以外の別の宮まで可能な限り参拝しました。レンタル電動サイクルで伊勢を巡ったのでした。軽い冒険でこの年齢で冷や冷やすることに。6月には紫陽花を見に小田原近くの開成町と小田原城へ。この時期にしか見られない光景を堪能しました。
家族では今年も子ども達とドラえもんの映画鑑賞。進学・進級祝いに箱根・小田原散策。そして妻の入院と海外出張が連続し起きたため長期間3人で過ごしました。可能な限り料理をしました。少し料理の腕が上達したように思います。
気持ちの浮き沈みが激しかった前半。今年の後半も毎日やれることを真摯に取り組もうと思っています。
甲野 功
コメントをお書きください